アクセスありがとうございます。
当教室は、京都府八幡市にある、小・中学生向けのプログラミング学習教室です。
このような悩みをお持ちではありませんか?
等あれば、ぜひ当教室をご検討ください。
また、子供だけでなく、一般向けのパソコン基礎・応用コースもあります。詳細はレッスン内容を参照してください。
ただいま生徒募集中です。無料体験レッスン実施しています。ご相談だけでも可能です。下記の申込フォームよりお気軽にお申込みください。
ビジュアルプログラミング言語『スクラッチ』を使用してプログラミング技術を習得します。
合わせてパソコンやタブレットの基本操作をはじめ、様々なIoT環境も体験し、今後更に高度化するICT環境に対応できるICTスキルが身に付きます。
※IoT
InternetOfThings モノのインターネット化。家電をはじめ様々なモノがインターネットにつながり、操作が可能となること。当教室でも多数のIoT機器を導入しており、実体験が出来ます。
※ICT
Information and Communication Technology 情報通信技術。コンピューター等を使用した様々な技術の総称。AIやビッグデータ、通信、ロボットや上記のIoTなども含みます。
これらの技術習得は、プログラマやエンジニアになることだけが目的ではなく、あらゆる仕事や日常生活において必要となる論理的思考力(プログラミング的思考)や問題解決力を育むことにつながります。
2022年には、社会は新型コロナウィルス感染拡大を受け、仕事や授業、飲み会などのリモート化や、接触を減らすための電子決済の普及、ハンコの電子化推進、オンラインサービスの拡大、などのデジタル活用が急激に進みました。
今後は情報通信技術の高度化によりAIやロボットが活躍することでさらなるデジタル化が進み 、10~20年後にはどのようになっているか予想が出来ないほどの情報社会となります。多くの仕事が自動化され、代わりにそれらをコントロールする仕事が増えると考えられています。
将来、AIやロボットなどの情報通信技術を、扱う側となるのか、 扱われる側になるのか。
IT関係は苦手、不得意、のままでは今でも既に通用しない社会となっています。
生徒にはプログラミング学習を通じて、この高度化された未来の社会に自信をもって対応出来るスキルを習得していただきます。
まとめ
何が出来るようになるか?